2005-01-01から1年間の記事一覧

女子大生会計士の事件簿

女子大生会計士の事件簿〈DX.1〉ベンチャーの王子様 (角川文庫) と 女子大生会計士の事件簿 DX.2 騒がしい探偵や怪盗たち (角川文庫) を読んだ。粉飾のやり方や見破り方がよくわかる上、読み物としても面白い。期待以上だった。神戸のミレナリオを題材とした…

仕事納め

今日で仕事納め。1年間お疲れさまでした(って自分に言ってるよ)。HPのリニューアル、会社の諸制度の変更、新規運用商品の導入、取引先名簿の統合など、そこそこの仕事はした感じ。来年の目標は、年末年始にゆっくり考えよう。

無料保育園

12月23日の毎日新聞第17面に、興味深い記事が会った。ヨーロッパでも日本と同じように、子育てにおいて母親が孤立しがちである。 このため、フランスでは2歳から、イギリスでは3歳から、保育園で全ての子供を無料で預けられることにしたそうだ。 「家庭は…

プレゼント

まーさんのクリスマスプレゼントは自転車と「しずくのぼうけん (世界傑作絵本シリーズ)」という絵本。拓くんは大きなのりもの事典。朝起きると、まーさんは「おとーさんサンタでしょ!」(げげっ)(^^;) 拓くんは「サンタさん、ありがとー」(^o^)と二人とも…

訃報

23日に伯母さんが亡くなり、24日にお通夜、25日に告別式へ行ってきた。 とても優しくいつもニコニコしていて、控えめで謙虚で面倒見の良い、昔ながらの日本女性だった。享年77歳。ご冥福をお祈りします。

消費者の”王様”化

東洋経済12月17日号の122ページに興味深い記事があった。山田昌弘東京学芸大学教育学部教授の主張を下記に紹介する。近年「消費者」の力が非常に強くなり、経営者がその要求に応えようとすることにより、「労働者」が効率よく働くことが要求されている。 効…

肩の荷が下りた

以前銀行で営業をしていたとき、担当先の社長さん達に投資信託を販売した。(当時銀行が初めて取り扱いを開始したころだった) お客さんに売るからには自分でも買ってみないとと思って自分でも購入した。その後、ITバブルがはじけ、アメリカのテロがあり、一…

クリスマスツリー

家に帰ると壁にクリスマスツリーが!妻が緑の紙を切って、子供達が大喜びでシールを貼ったそうだ。 妻のアイディアに拍手! もう寝ていたまーさんから置き手紙。 覚えたばかりの字で 「おとうさんおかえりなさい」疲れがふき飛びました(^_^)。

ひとりバックドロップ

土曜日の夕食。拓は相変わらず偏食が激しい。 自分の好きな魚や肉を食べ、ヨイショっと立ち上がり、椅子の背に座る拓。 そして次の瞬間、視界から消えていった。僕「うわぁ!」「ドスン!!」拓「ぴぎゃあ〜!」子供用の椅子の座面は高い。そこからのひとり…

家族的な

先日会社でちょっとした問題が起こった。(幸いにしてお客様がらみではなかった) ミスをした人を非難する人は一人もおらず、いかに影響を最小にするか、という方向性で関係する社員がすぐに動いた。 とても嬉しく思った。人間はミスをするものだから。 別の…

パンケーキ

「お母さんちょっと食べていい?」「まだまだ」 「大好きなお母さん、ちょっと食べていい?」「まだまだ」 「大好きな優しいお母さん、ちょっと食べていい?」「まだまだ」 「大好きな優しいきれいなお母さん、ちょっと食べていい?」「まだまだ」 「大好き…

代理ママ

昨夜、妻は拓のクラスの「ママの会」でお出かけ。(先日パパの会があり、今回はママの会)子供たちと3人でカレーを食べ、いざお風呂へ。普段は「拓くん、お風呂入ろっか?」と聞くと 「ママい〜!ママい〜!!」と逃げまどい、一緒に入らない拓くん。(ママ…

長眠族?短眠族?

残念ながら私は長く寝ないと調子が悪い長眠族。 一昨日は夜の9時に子供を寝かしつけるつもりが、自分が先に寝てしまった(^^;)。 朝の6時まで9時間睡眠。 何だか損したような。。。

児童手当

児童手当の拡充が自公で合意と今朝の新聞に載っていた。 小学校6年生まで支給されるという。 子育てをしている立場からすると、「わかってないな〜」と思う。月々5千円やそこらもらったって、ほとんど有り難味はない。 「よし、じゃもう1人産もう!」なん…

うんしょ、うんしょ

実家にて、拓はおじいちゃんとおばあちゃんに新しい技を披露していた。「うんしょ、うんしょ」と椅子によじのぼり、 「行くよ〜!」「せーの!」でとんっと降りる。(足と床の間は3センチくらい(笑)) そこで、「すごいでしょ〜!!!」っと満面の笑み。 …

坂の上の雲

司馬遼太郎の「坂の上の雲」(文春文庫、全八巻)を読了した。 歴史の授業は江戸時代か明治の最初くらいで終わっていたし、高校受験や大学受験をしなかったので、近代を知らないというコンプレックスもかすかに持っていた。明治維新から第二次世界大戦にかけ…

ワークライフバランス

2週間前のアエラでカナダを特集しており、「ワークライフバランス」 という言葉を紹介していた。 カナダでは重視される言葉で、「ワーク」だけが充実していてもダメで、家族や恋人と過ごす「ライフ」とのバランスを取ることが大事という意味だそうだ。学生…

パパ会

拓のクラスのパパさん飲み会が開催された。開始:19時 終了:25時なんと6時間であった。昔ホノルルマラソンを走った(半分歩いた)時が5時間半。 フルマラソンをのたのた走ったり歩いたりする以上の時間を、ずーっと同じ場所で「あーでもない、こーで…

Good night

まーさんと拓くんはよくシンクロしている。(水泳でなく、寝相の話です) 2人で同じ方を向き、手を挙げ、足を広げ・・・。今日はなんと・・・「まーさんんから拓くんが産まれてる!」 (詳細は…想像してくださいm(__)m) これには妻と2人で爆笑。いつも楽…

電車

拓は電車が大好き。ほとんどフェチと言ってもいいくらい(笑)。 昨日母親に電車の本を買ってもらった拓はご飯を食べるのも忘れて食い入るように見ていた。 「これなーに?」「やまのてしぇーん!!!」 「これは?」「よこしゅかしぇーん!!!」 「しんか…

ズーラシア

妻が資格試験のテストだったので、子供達と母と共に実家の近くのズーラシアへ。初めて行ったが、ちょうど紅葉の季節でとても気持ちの良い空間だった。 かなり広い敷地に背の高い建物は一切なし。緑が多く、大人が散歩やデートを楽しむにも素晴らしい場所。 …

タイガーと言っても、動物園ではなくMac OSX のバージョン10.4のこと。 なぜか間接部門のくせにMacを使い続けていて(ずっと編集の"お古"を使っていたんですね)、最近僕のをMac Miniにしました。今週は少し時間が取れたので、メーラー、スケジューラーなど…

気になったので、ブックオフのHPで決算広告を見てみると、 17年3月期の数字は下記の通り。(単位:百万円)売上高 :24,352 原価 : 7,130 (29.3%) 販管費 :15,299 (62.8%) 営業利益: 1,923 ( 7.9%)商品 : 3…

本棚が一杯になったので、50冊ほど売りにいった。 買い取りカウンターはとても混んでいて、2時間〜2時間半かかる(!)という。 預けて2時間半後に行ったが、まだ計算されていなかった。どう見ても、買われる本よりも持ち込まれる本の方が圧倒的に多い。 …

P.F.ドラッカー氏が亡くなられた。95歳。 「私の履歴書」の連載では人生を自分で切り開いていく姿に感動した。 「プロフェッショナルの条件」など、刺激を受けた著書も多かった。90歳を過ぎても生涯現役を宣言し、実行していたその姿を見て、 「若い」という…

たまには仕事の話を(^^;)。取り組み始めたところなのが、商品を企画してからできるまでのシステム作り。 とはいえ自分で作るのではなく、社内のコーディネーター&推進役といったところ。企画が通り、製造指令書を発行し、担当者が作り始め、調達担当が資材…

子供たちは2人とも音楽好き。 今日も帰ると拓が一生懸命「どんぐりころころ…」と歌っていた。 うまく発音できず「さー、、、へん!」などと歌っているのがまた可愛い。まーさんが近所のヤマハ音楽教室へ行っており、拓もそれについて行く。 そこで「しぇん…

月に1度、バスケットボールをやっている。 (なぜか忙しい第1月曜日の夜が多い。コートが取りやすいからかな)数ヶ月前に行きつけの床屋さんにポスターが貼ってあり、尋ねると地域の サークルとのこと。おじさん達のサークルという感じだが、経験者が多く…

8時から1時間半テニス。 その間に妻は子供たちを連れ、保育園の行事(移動動物園)へ。10時〜11時はまーさんのピアノ。11時に合流し、近くの公園へ。拓のクラスで集まってクラス交流会。 最近は保育園へあまり行かないこともあり、拓のクラ友やパパ…

午後4時半、妻からTEL。(何ごと??)と思い出ると、「家の鍵がないの」と。 朝、家を出るときに忘れたらしい。(最近は僕が鍵を閉めているしな〜) PCを修理に出したかったけど、後日に回して早く帰宅することに決める。 「どうしよう?」「保育園に戻った…